市民が作る・市民が使うアーカイブズ——アクセスをめぐる課題

立教大学共生社会研究センターが公開シンポジウムを開催します。
公害資料にはたくさんの市民が作成した記録がふくまれています。その資料の利用について議論できればと思っています。

公開シンポジウム
「市民が作る・市民が使うアーカイブズ——アクセスをめぐる課題」(2021年10月10日)

立教大学共生社会研究センターの所蔵資料は、20世紀後半以降、国内外の様々な地域で様々な社会課題に取り組んだ人々の活動が生み出した記録です。そうした記録は市民社会の財産であり、今を生きる人々の活動を支えるものとして広く活用されることが望まれます。一方、個人に関する情報が「データ」として本人の同意なく共有・利用されることへの懸念は年々高まっており、運動に関わった過去について「忘れられる権利」を主張したいと考える運動当事者がいても不思議はない状況になってきています。

そこで本シンポジウムでは、労働運動・反公害運動・環境保護運動などの資料を所蔵する機関の担当者をお招きし、人々が生み出す様々な資料へのアクセスをめぐる問題について、それぞれの経験や実践に基づきお話しいただきます。そのうえで、運動当事者の権利を尊重しつつ、現在そして将来の市民に最大限のアクセスを提供するために市民・アーキビスト・研究者ができること・すべきことについて、参加者とともに議論したいと考えています。

どうぞ、ふるってご参加ください。
——————————————-
〔イベントの詳細〕
日時:2021年10月10日(日) 14:00~16:00
実施方法:オンライン会議システムZoomにて開催します。アクセス情報はお申込み後にお知らせいたします。

スピーカー:
川田 恭子氏(法政大学大原社会問題研究所環境アーカイブズ 専門嘱託(アーキビスト))
林 美帆氏(公益財団法人水島地域環境再生財団 研究員)
谷合 佳代子氏 (公益財団法人大阪社会運動協会常務理事 エル・ライブラリー館長)

主催:立教大学共生社会研究センター
共催:エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)
   法政大学大原社会問題研究所環境アーカイブズ
   公害資料館ネットワーク

申込:下記、Googleフォームからお申し込みください(定員40名)
forms.gle/pLdVDe1y2Kg9oEXGA
——————————————-
この件に関するお問い合わせ:立教大学共生社会研究センター
 電話: 03-3985-4457 火~金 9:00~17:00 
 E-mail: kyousei@rikkyo.ac.jp

公開日時 : 2021年07月19日 【

新着情報一覧を見る