TOP >  各地の公害資料館 >  尼崎市立歴史博物館地域研究史料室“あまがさきアーカイブズ”

尼崎市立歴史博物館地域研究史料室“あまがさきアーカイブズ”大気汚染

所在地:〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10-2 この施設の基本情報

尼崎大気汚染公害と施設の概要

1昭和29年村井邦夫氏撮影写真

近代以降、尼崎市は阪神工業地帯の一翼を担う工業都市として発展しましたが、第二次世界大戦以前より、地盤沈下・水質汚濁・大気汚染等の公害が起こり始めていました。

戦後から高度経済成長期にかけて尼崎市では再び公害被害が深刻化します。臨海部の発電所や重化学工業系の工場群より出る煤煙、国道43号・阪神高速などの自動車からの排気ガスによる大気汚染は、尼崎市南部の住民に深刻な健康被害を及ぼしました。

それに対し、尼崎市は様々な調査や条例の制定、企業への指導といった対策を講じていきます。一方で、公害被害に悩む住民も立ち上がり、昭和46年(1971)には尼崎公害患者・家族の会と43号線公害対策尼崎連合会を結成しました。もっとも高度経済成長期において改善は難しく、市域の認定患者数は昭和50年代を通して5,000人以上という高い水準を保っていました。

石油危機以降の経済停滞のなか、国は公害健康被害補償制度見直しを進めます。このような動きを受け、阪神地域の認定患者・遺族らは国道43号線道路公害訴訟と尼崎大気汚染公害訴訟という二つの代表的な大規模公害訴訟を起こしました。

近年、自然・環境に関する市民的関心は高まっており、市域臨海部工場跡地・運河などをフィールドとしつつ、兵庫県・尼崎市と市民グループが協働し、新たなまちづくりに取り組んでいます。その一方で、平成17年(2005)に顕在化したアスベスト問題など、深刻な健康被害をもたらす新たな公害問題も起こっています。

この資料館だからこそ学べる特徴

アーカイブズ機関である特性を活かし、多様な所蔵資料を閲覧・公開しています。一例を挙げると、尼崎市の歴史的公文書、民間資料(裁判資料・反対運動)、図書、行政刊行物、写真・映像資料など。このため、自分が関心を持っているテーマについて様々な角度から調査・検証を行うことができます。

所蔵資料

1.歴史的公文書
尼崎市が作成した文書のうち、史料館が評価・選別したものを歴史的公文書として所蔵。公害・環境関係の簿冊も含む。
このほか、市が発行した公害・環境分野の行政刊行物もあり。
2.民間資料
尼崎大気汚染公害訴訟に関する原告団事務局の訴訟資料や、公害患者・家族の会の資料
43号線対策尼崎連合会・43号線道路裁判原告団が作成した資料やニュース類
3.刊行物
◆ 国道43号線道路公害問題・裁判
・麻生節子『コスモスの甦る日まで 国道43号線の道路公害と闘った森島千代子の生涯』(夏の書房、1981)
・尼崎都市・自治体問題研究所『静かに眠れる夜を 尼崎四三号線道路公害闘争の記録』(1999)
・43号線道路裁判弁護団・原告団共著『いつの日か、花の道 国道43号線道路裁判と運動の記録』(アクスパブリケーション、2001)
◆大気汚染問題、尼崎公害裁判(大気汚染訴訟)
・尼崎公害患者・家族の会『尼崎大気汚染公害事件史』(2005)
・加藤恒雄『はじまりは団地の「公害日記」から 尼崎公害反対運動(1968~1977)奮闘記』(ウインかもがわ、2005)
◆尼崎市域のアスベスト問題
・アスベスト被害尼崎集会実行委員会編著『アスベストショック クボタショックから2年』(アットワークス、2007)
・中皮腫・アスベスト疾患患者と家族の会尼崎支部、尼崎労働者安全衛生センター編著『明日への伝言 アスベストショックからノンアスベスト社会へ』(アットワークス、2011)
・『石の綿-マンガで読むアスベスト問題-』(かもがわ出版、2012)

学校連携

尼崎市がおこなっている「市制出前講座」の一環として、講座・研修等に講師を派遣。学校の学外見学学習の受け入れ。

研修

尼崎市がおこなっている「市制出前講座」の一環として、講座・研修等に講師を派遣。環境への取組を実施している部局・市民団体との連携をとり、「尼崎の歴史」などについて講座を実施している。

企業研修

尼崎市がおこなっている「市制出前講座」の一環として、講座・研修等に講師を派遣。

関連出版物・教材

<主な関連出版物>
◆『図説尼崎の歴史』(尼崎市、2007)
◆『たどる調べる尼崎の歴史』(尼崎市、2016)
◆紀要『地域史研究』

資料館の基本情報

館名尼崎市立歴史博物館地域研究史料室“あまがさきアーカイブズ”
開館日または営業時間火曜日~日曜日
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29~1月3日)
住所〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10-2
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10-2
電話番号06-6482-5246
FAX06-6489-9800
メールアドレスama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp
ウェブサイトやFacebook
などのリンク
[HP]
www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/

[Twitter]
twitter.com/ama_archives

[Facebook]
www.facebook.com/AmagasakiMunicipalArchives

[アーカイブログ(館公式ブログ)]
www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/blog/